仮想通貨

500円から買える!仮想通貨の始め方を初心者向けに3ステップで解説

「仮想通貨を買ってみたい」

「どうやって買えばいいの?」

「投資やったことないけど大丈夫かな?」

こんな悩みを解決します。

私は40歳になるまで投資経験ゼロでした。

暗号資産(以下仮想通貨)を買ってみるまでは、

「使い道とかよくわからんし、そもそも困ってないから必要ナシ!」

と、考えていました。

が、、、

もっと早く買えばよかった!

とにかく、この一言につきます。

仮想通貨を早く買うほうがよい最大の理由、それは

価格の上昇がドラゴンボールの戦闘力並みにエグイから。

仮想通貨で一番有名なビットコインを例にします。

2011年~2012年の頃は1枚のビットコインが1500円ぐらいでした。

2022年4月では1枚5,500,000円程度になっています。

1,500円が10年で550万円ですよ!!!

参考サイト 
https://coeteco.jp/articles/11323 

買う人が増えれば増えるほどモノの値段は高くなります。

周りに「仮想通貨をもってるよー」って人いますか?
ほとんどいないですよね?

それでも、この価格にまで膨れ上がっているんですよ……実際。

そういった意味では、長い目で見れば今後も仮想通貨の価格があがっていくと言っていいでしょう。

少額でもいいので、とりあえず始めておけばいくらでも買い増しができます。

そんな仮想通貨が500円から買える!

この記事に書いてあることを実践すれば、仮想通貨知識ゼロの初心者でも、安心して仮想通貨デビューできますよ!

※8月8日現在約3,200,000円まで下がっています。
 200万円の値下げセールだと思って、少額だけでも購入してはいかがですか?

それでは解説します!

仮想通貨の始め方 3ステップ

始め方 3ステップ

1.口座開設
2.日本円入金
3.仮想通貨購入

1つずつ解説します。

ステップ1.口座開設

インターネットで「仮想通貨 口座開設」と検索すると、いろいろな取引所が出てきます。

その中でも初心者にオススメなのは「Coincheck(コインチェック)」

コインチェック公式サイトより
  1. アプリダウンロード数1位 取り扱っている仮想通貨の種類も国内最大級
  2. 取引所の取引手数料無料
  3. 500円からビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)が買える
ヒロニア

実際に使ってみると、スマホで簡単に購入取引が行えます。


操作がしやすいのは初心者にとって大変ありがたいですね。

口座開設には免許証などの本人確認書類が必要

今回の解説はパソコン版です。

  • このボタンから会員登録すると、紹介者と、登録者に1,000円がプレゼントされます😆
  • ボタンをクリックして表示されたページから、別のページに移動してしまうと、報酬対象外になるようです💦
  • ◆URLに”code=”が含まれることを確認の上、メールアドレス登録してください。
コインチェックキャンペーン画像

メールアドレス登録

まずは、公式サイトの会員登録をクリック

次の画面でメールアドレスを登録しましょう。

登録完了すると、「登録メールアドレス確認のお願い」が届きます。

届いたメールのURLをクリックすると各種重要事項の承諾と本人確認書類の提出ページに移動します。

重要事項の承諾

各種重要事項を確認する」をクリックします。

全ての項目にチェックを入れて「各種重要事項に同意、承諾してサービスを利用する」をクリック。

「本人確認書類を提出する」をクリック。

SMS認証を行うので、電話番号を入力して、「SMSを送信する」をクリック。

携帯電話に届いた、コインチェックの認証コードを入力しましょう。

基本情報入力

氏名や生年月日、住所などを入力します。

ちょっと難しい項目もありますが、以下の通りに入力すればOKです。

・資金の性格 → 余裕資金

・主な利用目的 → 仮想通貨への投資のため

住所は全角で入力してください。半角だと次の項目に進めません。

本人確認書類の提出(アプリによる「かんたん本人確認」)

運転免許証やパスポートなどをご用意ください。

本人確認はスマホアプリを使うのをオススメします。

「かんたん本人確認」とは
スマートフォンアプリで本人確認書類と顔の写真・動画を撮影、送信することで、インターネットで口座開設の手続きが完結するサービスです。

当社からご登録住所へ本人確認ハガキの郵送は不要で、審査完了後、すぐにご利用が可能となります。

コインチェックヘルプセンターより引用

え、写真を撮るならきちんとした服着なきゃいけないの?
ヒロニア

パジャマのまんまで撮影しましたが、審査に合格しましたよ。

本人確認の審査完了のメールが届けば購入できるようになります。

※ちなみに、僕は営業外時間の朝6時頃に本人確認処理をして、その日の10時ぐらいには審査完了のメールが届きました!

ステップ2.日本円入金

これでようやく口座開設ができました。次に日本円を入金しましょう!

入金方法は以下の3つです。

  1. 銀行入金
  2. コンビニ入金
  3. クイック入金(インターネットバンキング)
コインチェック公式より引用

銀行入金の流れ

1.コインチェックが指定する口座へお金を振り込む

2.自分の口座に日本円が入金される

ざっくり言うとこんな流れです。

では、どこに振り込めばよいのか?

GMOあおぞらネット銀行または住信SBIネット銀行

おすすめはGMOあおぞらネット銀行

住信SBIネット銀行は振込人名義を「ユーザーID+名前」にしないとコインチェックの口座にお金が入りません!

僕はこの仕組みがよくわかっておらず、振込人名義にユーザーIDをつけずに振り込んでしまったため、わざわざ組み戻し処理をするという苦い経験があります。。。

前置きが長くなりましたが、銀行入金の方法を説明します。

①スマホアプリを起動して「ウォレット」をタップ

「入出金」をタップ

日本円残高の画面で「入金」をタップ

GMOあおぞらネット銀行か、住信SBIネット銀行どちらかをタップ

もう一度言いますが、振込失敗のリスクが低いのはGMOあおぞらネット銀行!

表示された振込先に日本円を振り込む。

振り込んでからコインチェックの口座に入金されるまで、30分~1時間ほどかかります。

入金処理が完了すると、登録したメールアドレスに「日本円の入金が完了しました」というメールが届きます。

ステップ3.仮想通貨購入

いよいよ仮想通貨の購入です。
今回は、記事の最初にお伝えしたビットコイン(BTC)を例に購入方法を説明します。

スマホのアプリが簡単でオススメですよ。


アプリを立ち上げたらビットコインをタップ

購入をタップ

金額を入力して、日本円でビットコインを購入をタップ

これで完了!取引履歴をタップすると日本円が減って、ビットコインが増えていることが確認できます。

まとめ 仮想通貨を始めるだけなら500円から!

今回の記事をまとめます。

僕のブログをここまで読んでくださっているということは、「500円なら仮想通貨始めてみてもいいかな…」と思っている人ですよね。

仮想通貨は、500円でも購入した経験そのものに価値があります。

500円で自分の人生が広がるんですよ。

勇気をもって一歩を踏み出せるといいですね!

最後まで読んでくださりありがとうございました!

500円のチャレンジで、あなたの人生によりよいチェンジが生まれますように!

NFT初心者でもたった10分!MetaMask(メタマスク)を無料インストールする方法3ステップ 「MetaMask(メタマスク)ってどうやってインストールするの?」 「画像付きでわかりやすく解説して」 こんにちは。管理...